ハッカ油の10コの使い方と注意点!虫除け、マスク、除菌、消臭と超便利

「ハッカ油が話題になってたから買ったけど使い方がわからない」なんて思っていませんか?

ハッカ油は便利な万能スプレーです。
スッキリ爽快な冷涼感、除菌や消臭といったハッカ油の持つ効能をフル活用してみてください。

ハッカ油とは?
ハッカ油は、ハッカ草から水蒸気蒸留法により精製した油です。
希釈されていない原液です。

ハッカ油の成分のメントールが凄い

ハッカ油の成分のメントールが凄い

ハッカ油を虫除けと買った人もいれば、ハッカ油を掃除用として買った人も居ると思います。
マスクに吹きかけるスプレー、ハッカ風呂という目的の人も居ると思います。

1つの目的でハッカ油を使ってる方が多いみたいですが、ハッカ油は多用途で使えます。

ハッカ油に含まれるメントール成分には、冷感作用、除菌や消臭、不快な虫が嫌がる忌避性の他にも、長期記憶、一時記憶、注意力、集中力のすべてが高まるという調査データまであります。

色々な使い方のあるハッカ油ですが、手軽で特にオススメの10コの方法を紹介します。

ハッカ油で掃除と消臭

基本の掃除用ハッカ油スプレー

ハッカ油に含まれるl-メントールという成分には殺菌・消臭効果があります。
臭いやカビの元である菌を殺菌することで、消臭やカビ予防にもなります。

また、ハッカ油の原料は、自然成分なので子どものいる家庭の掃除でも安心して使うことができます。

掃除用ハッカ油スプレー

用意するもの
  • スプレーボトル
  • ハッカ油:10滴程度
  • 無水エタノール:100㎖
  • 精製水:50㎖
  1. スプレーボトルにハッカ油と無水エタノールを振って混ぜ合わせる
  2. 1に精製水を入れて混ぜ合わせる

アルコールの殺菌力もあるので安心して使える万能タイプの基本の1本です。

枕の加齢臭にハッカ油で除菌消臭

枕の加齢臭やミドル脂臭にハッカ油

枕のニオイは、皮脂汚れや汗などの雑菌の繁殖が原因です。
消臭・除菌効果のあるハッカ油を吹きかけておくだけで、嫌な臭いが軽減されます。

枕から50㎝くらい離して全体に吹きかかるようにハッカ油スプレーを2~3プッシュ。
寝る30分くらい前に吹きかけておくとハッカの香が強く残ることもありません。

消臭剤

重曹とハッカ油で消臭剤
用意するもの
  • 使わなくなった靴下
  • ハッカ油:10プッシュ
  • 重曹:100g

靴下に重曹とハッカ油を入れるだけで消臭剤になるので、何個も作っておくと便利です。
重曹が湿気を吸って固くなるまで繰り返し使用できます

消臭剤として、靴の中、下駄箱、ゴミ箱の中など匂いが気になる場所に置くだけでOK!

アロマとしてのハッカ油

カップにハッカ油でお手軽アロマで芳香浴

ハッカ油に含まれるメントールは眠気覚ましとしても使われますが、記憶力UP、PC作業時の心身の疲労低下と集中力を高めたい時にもピッタリです!

アロマディフューザーを持ってない方もいると思うので、お手軽にハッカ油をアロマとして使う方法を紹介します。
アロマとして香りを楽しむだけではなく、消臭効果もあるのも嬉しいですよね。

カップにハッカ油
カップにお湯を入れてハッカ油を1プッシュするだけです。
アロマディフューザーなどがなくても、カップで手軽にハッカ油アロマを楽しめます。

少し大きめの容器にすれば、お湯が冷めたら継ぎ足しもできます。
間違えて飲まないよう、あまり使わないカップの方がオススメです。

ティッシュペーパーや、吸水性ポリマーが原料に使われている保冷剤を常温に戻してから空き瓶入れてハッカ油を入れる方法もあります。

アロマディフューザーを持ってる方は使うことが出来ますが、素材によっては注意も必要です。

アロマとしてハッカ油を使う場合は、こちらの記事に詳しく書いてるので参考にしてください

マスクにハッカ油スプレー

マスクにハッカ油スプレー

ハッカ油は、エタノールも不使用の天然成分のハッカ油のみです。
ハッカ油に含まれるメントールの作用による冷感、消臭や除菌とマスクスプレーとして人気です。

マスクにハッカ油スプレーの持続時間は?
感じ方に個人差はあると思いますが、マスクに1プッシュで約5時間くらいは十分にハッカ油のスッキリ感を感じます。
方法
  • 何もないところでハッカ油スプレーを一吹き
  • ミスト上のハッカ油にマスクをくぐらせて付着させる

不織布は4~5時間、布製マスクは5~6時間の持続性があります。
必ず何もないところでスプレーしてください。

ハッカ油は揮発性が高いため火の回りでの使用は控えた方が安全です。
布マスクの場合、ハッカ油によって素材に変色が起きる可能性もあるので袋に入れて香りを移す方法をお勧めします。

マスクにハッカ油を使う場合は、こちらの記事に詳しく書いてるので参考にしてください

バスタイムもハッカ油

極寒のハッカ油風呂
方法
  • 湯船に3~5プッシュ

ハッカ油を入れた直後は、お湯全体となじむように混ぜてください。

ハッカ油の量は湯舟の大きさにより変わるのでお好みの量に調整してください。
入浴中は気が付きにくいのですが、入れすぎる湯船から出た時に寒く感じますので入れすぎには十分に注意してください。

ハッカ油シャンプー

ハッカ油シャンプー&ボディソープ
方法
  • シャンプーやボディーソープに1~2プッシュ

ボトルに入れず、手に出したシャンプーなどにハッカ油を吹き付けてください。

ハッカ油には、皮脂汚れを分解する作用もあるため非常にさっぱりします。
清涼感ある市販のシャンプーやボディソープ以上に清涼感があります。

入れすぎると刺激が強くなりますので、少量から試してください。

清涼スプレー

ハッカ油の清涼スプレー
方法
  1. スプレーボトルに精製水50㎖にハッカ油を5プッシュ。
  2. スプレーボトルを振って混ぜ合わせる

清涼スプレーを体に吹きかけるだけでメントールのの清涼感を感じられるので、暑い外でも大いに役立ちます。
消臭効果もあるので汗の臭いなども気になりません。

ただし、成分が変わりますので使い切れる量で作るようにしてください。

ハッカ油は、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリスチレン(PS)のボトル容器を溶かすので使わないでください。
使える容器は、ガラス、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)です。

ハッカ油で虫よけ防虫

ハッカ油虫除けスプレーの作り方

天然成分のハッカ油には、防虫効果があると言われています。
特に苦手な人が多いゴキブリ対策にハッカ油が効果的ということで使ってる方も少なくはないようです。

ハッカ油スプレーも市販の虫除け剤も、虫が嫌がる匂いで近づけないようにする忌避効果です。
殺虫力を求めている場合は、殺虫剤を検討してください。

虫よけスプレー

用意するもの
  • スプレーボトル
  • ハッカ油:5プッシュ
  • 水道水or精製水:50㎖

スプレーボトルに精製水50㎖にハッカ油を5プッシュして振って混ぜ合わせるだけです。
先ほど紹介した清涼スプレーと同じですので、夏の外出時に持っていると便利です。

新型コロナウイルス感染症の関係で、精製水も入手しずらくなっています。
以前から水道水で作ってても変化は感じませんが、気になる方は精製水でご使用ください。

また、匂いが薄まれば虫除け効果も薄まります。
水道水でも精製水でも1日で新しく作り直した方が効果的です。

防虫剤

玄関、網戸…家の中もハッカ油で虫除け

ハッカ油虫除けスプレーは肌につける以外にも使えます。
玄関や台所には、ハッカ油をそのまま使うのも効果的です。

ハッカ油の香りが弱くなったと思ったらコマメに吹き付けてください

ゴミ箱の場合は、重曹とハッカ油のセットが便利です。
ガーゼで包んで輪ゴムで止めたり、お茶パックに入れてゴミ箱に入れるだけです。

掃除や消臭でハッカ油を使う場合は、こちらの記事に詳しく書いてるので参考にしてください

ハッカ油の注意点

ハッカ油の注意点
  • かぶれ、蕁麻疹
    肌に触れると、かぶれ、蕁麻疹が起きる場合があります。
    異常を感じた場合は、医療機関を受診してください。
  • 目に入らないよう注意する
    流水で流しても痛みが取れない場合、眼科を受診してください
  • 乳幼児、妊婦
    ハッカ油は刺激が強いため、乳幼児、妊婦の使用は控えてください
  • 容器は、ガラス、PP、PE
    ハッカ油は、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリスチレン(PS)のボトル容器を溶かすので使わないでください。
    使える容器は、ガラス、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)です。
名称 略称 使用
ガラス
ポリプロピレン PP
ポリエチレン PE
ポリエチレンテレフタレート PET ×
ポリスチレン PS ×

原液で使う場合も直接触れない

ハッカ油は刺激が強いため、直接触れないようにしてください。
医薬品に指定されているハッカ油に関しては直接塗ることができますが、多くは食品添加物です。

スプレータイプの場合、ミスト状になっているため問題はありません。

ハッカ油売ってる店と売り場

新型コロナウイルスの影響でマスクを外せない今年は、特に目立つところに配置してる店舗も増えています。

ドラッグストアや薬局のハッカ油の売り場
局方医コーナーに置いてあることが多いです。マスクコーナー、ボルタレンなど鎮痛剤の近くの場合もあります。
コンビニや100均のハッカ油の売り場
コンビニや100均では取り扱いを見たことはありません。
その他のハッカ油の売り場
LOFTや東急ハンズや雑貨屋、一部のホームセンター、アウトドア用品店でも取り扱いがあります。

最後に

ハッカ油は適量で使えばとても便利なのがわかってもらえましたか?
刺激が強いので大量に使う必要はありません。

ハッカ油と言えば、夏!
と思ってた方も多いと思いますが、掃除や除菌など1年中使えます。

ぜひハッカ油を使いこなしてみてください。